ブラウザの拡張機能Authenticatorを接続するパソコン端末を追加する
概要
このページでは、ブラウザの拡張機能Authenticatorを利用してCariotにログインするパソコン端末を追加する方法を紹介します。
※こちらの利用方法は、ブラウザによっては動作保証がされません
※一つのアカウントを複数名でご利用(ライセンスの使いまわし)される場合は、不正利用とみなされますため、追加のライセンスをご購入頂く必要がございます
目次
1台目のパソコンにブラウザの拡張機能Authenticatorを接続設定した際に表示された「キー」を保管しているかご確認ください。
「キー」とは、 ブラウザの拡張機能Authenticatorを利用する の手順B-5で表示されるものです。
【キー保存している場合】
ブラウザの拡張機能Authenticatorを利用する の操作手順に従い、初期設定および手順B-1~4、手順B-6~11を実施してください。
※手順B-10の[シークレット]欄には、保管している「キー」を入力してください。
【キーを保管していない場合】
キーは最初に設定する際の一度しか表示されないため、キーを保管していない場合は設定済みの1台目のパソコンのAuthenticator接続を一度解除し、改めて接続設定(その際に表示されるキーを保管)する必要があります。
Authenticatorの接続を解除する方法は 接続したAuthenticatorツールを解除する を参照してください。
解除ができましたら、 ブラウザの拡張機能Authenticatorを利用する の操作手順に従い、1台目のパソコンでブラウザの拡張機能Authenticatorの接続設定を実施してください。
※その際に、手順B-5で表示される「キー」を保管しておいてください
1台目の設定が完了しましたら、 ブラウザの拡張機能Authenticatorを利用する の操作手順に従い、追加するパソコンで初期設定および手順B-1~4、手順B-6~11を実施してください。
※手順B-10の[シークレット]欄には、1台目の設定時に保管した「キー」を入力してください。
なし