便利な使い方:コンパクトレイアウトの表示項目設定(追加/削除)

便利な使い方:コンパクトレイアウトの表示項目設定(追加/削除)

コンパクトレイアウトとは?
コンパクトレイアウトとは一部項目を見やすい位置に表示するための設定です。
このページではドライバー名/車両名等にカーソルを合わせた時にポップアップ表示される表示項目を編集する方法を紹介します。

目次
A. 初期設定
なし
B. 操作手順
B-1. Cariotホーム画面右上の歯車マーク→[設定]→[オブジェクトマネージャ]タブを選択→右上の検索窓に「ドライバー」と入力→表示ラベルの[ドライバー]を選択

B-2. 左側メニューの[コンパクトレイアウト]を選択→[ドライバーコンパクトレイアウト]を選択

B-3. [編集]をクリック

B-4. 表示したい項目を[選択済みの項目]に追加→[保存]をクリック

以上で表示項目が追加/削除されました。
C. 補足説明
ドライバー同様、以下の操作手順で車両の表示項目も編集できます。
Cariotホーム画面右上の歯車マーク→[設定]→[オブジェクトマネージャ]タブを選択→右上の検索窓に「 車両 」と入力→表示ラベルの[車両]を選択
左側メニューのコンパクトレイアウト]を選択→[車両コンパクトレイアウト ]を選択
[編集]をクリック
表示したい項目を[選択済みの項目]に追加→[保存]をクリック
Powered by Helpfeel