速度オーバーをメールで通知する
概要
このページでは車両が指定速度超えた時にメールで通知する方法を紹介します。
目次
なし
手順B-1. Cariotホーム画面右上の歯車マーク→[設定]→左側メニューの検索ボックスに[ワークフロー]と入力→左側メニューの[ワークフロールール]→[速度超過アラート]をクリック

手順B-2. [有効化]をクリック

手順B-3. 左側メニューの[メールアラート]をクリック

手順B-4. [速度超過メールアラート]を選択→編集

手順B-5. [メール受信者]を設定→[保存]

以上で速度オーバーメール通知の設定が完了しました。
速度オーバーを検知すると以下のようなメールで通知されます。

速度の計算方法はデバイスによって異なります
OBD2タイプのデバイスを利用している場合、走行データページに記録されている速度[km/h]は、ECU(Engine Control Unit)が申告した値を表示しています。
シガータイプのデバイスを利用している場合、走行データページに記録されている速度[km/h]は、GPS位置情報から速度を算出した値を表示しています。
いずれの場合も、車のダッシュボード・タコメーターに表示されている値とは若干異なる可能性があります。
速度オーバー通知メールを止めたい場合は以下の手順となります。

