駐車地点を地図上で確認する

駐車地点を地図上で確認する

概要

こちらのページでは駐車地点を地図上で確認する方法を紹介します。

目次

A. 初期設定

※ 初期設定は初回利用時のみ必要な操作となります。

手順A-1. 左上のアプリケーションランチャーから[管理者ツール]を開く→[スケジュール設定]を選択


手順A-2. [Cariot__駐車イベント取り込み_定期実行]がオンになっていることを確認します。
[状態]が緑のサイクルマークがオン、黒の電源マークがオフの状態です。
初期設定はオンに設定されています。オフになっている場合は右の▶をクリックしてください。


B. 操作方法

手順B-1. 左上のアプリケーションランチャーから[駐車イベントマップ]を開きます。

手順B-2. 駐車イベントマップページ左側に[抽出開始日・時間/抽出終了日・時間]、[最短駐車時間/最長駐車時間]を入力→確認したい車両にチェックを入れる→[検索]をクリック


抽出された駐車イベントの全体マップが表示されます。
これを見ると、どのエリアに何件の駐車イベントがあるか全体像を把握できます。
数字の部分をクリックすると、そのエリアを拡大して見ることができます。


地図が拡大され、12件の駐車イベントが3件×4か所に分かれて表示されました。


数字の部分をクリックすると、下部の一覧表示で車両ごとの[駐車開始時間/駐車終了時間]を確認することができます。
この走行の全体的な詳細を確認したい場合は、走行データへのリンクをクリックし走行データページを確認してください。


C. 補足説明

駐車イベントの抽出条件は、以下の条件設定となります。

最低所要時間:3分以上
最大所要時間:1,440分(=60分×24時間=1日)以下
駐車の判定基準は、Cariotの設定値・閾値一覧 をご参照ください。

以下の方法で、駐車イベントの抽出条件を変更することができます。



Powered by Helpfeel